![]() |
![]() |
|||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
![]() |
||
![]() |
過去に出演した舞台の一覧です。 最新|平成27年|平成26年以前〜 |
||
![]() |
【平成26年の出演舞台】 | |
![]() |
平成26年12月 |
|||||||||||
十二月大歌舞伎 [歌舞伎座]
|
|||||||||||
平成26年11月 |
|||||||||||
大手町座 第16回 市川猿之助 歌舞伎舞踊公演 [日経ホール]
|
|||||||||||
平成26年11月 |
|||||||||||
市川猿之助奮闘連続公演 明治座 十一月花形歌舞伎 [明治座]
|
|||||||||||
平成26年8月〜9月 |
|||||||||||
平成26年度
(公社)全国公立文化施設協会主催
西コース 松竹大歌舞伎
|
|||||||||||
平成26年7月 |
|||||||||||||
七月大歌舞伎 [歌舞伎座]
|
|||||||||||||
平成26年5月〜6月 |
|||||||||||
平成26年度
(公社)全国公立文化施設協会主催
中央コース 松竹大歌舞伎
|
|||||||||||
平成26年3月 |
|||||||||||||||||||||||||
スーパー歌舞伎II(セカンド) 空ヲ刻ム者 ―若き仏師の物語―
|
|||||||||||||||||||||||||
平成26年1月 |
|||||||||
新春浅草歌舞伎 [浅草公会堂]
|
|||||||||
【平成25年の出演舞台】 | |
![]() |
平成25年12月 | |||||||||
吉例顔見世興行東西合同大歌舞伎 [南座]
|
|||||||||
平成25年11月 | |||||||||||
明治座十一月花形歌舞伎 [明治座]
|
|||||||||||
平成25年10月 | |||||||||||
錦秋名古屋顔見世 [日本特殊陶業市民会館中ホール]
|
|||||||||||
平成25年7月 | |||||||||||
平成25年度(社)全国公立文化施設協会主催 東コース 松竹大歌舞伎 市川亀治郎改め四代目市川猿之助襲名披露
|
|||||||||||
平成25年6月 | |||||||||||||||||||
六月博多座大歌舞伎
|
|||||||||||||||||||
平成25年5月 | |||||||||||
五月花形歌舞伎 南座
|
|||||||||||
平成25年4月 | |||||||||||||
第二十九回四国こんぴら歌舞伎大芝居
|
|||||||||||||
平成25年3月 | |||||||||
宇和島歌舞伎〜猿之助となって再び宇和島へ〜 [南予文化会館大ホール]
|
|||||||||
平成25年3月 | |||||||||||||||
三月大歌舞伎 [御園座]
|
|||||||||||||||
平成25年1月 | |||||||||||||||||||
壽 初春大歌舞伎 [松竹座]
|
|||||||||||||||||||
【平成24年の出演舞台】 | |
![]() |
平成24年11月 | |||||||||||||||
十一月花形歌舞伎 [明治座]
|
|||||||||||||||
平成24年8月〜9月 | |||||||||
公文協西コース 松竹大歌舞伎 [巡業]
|
|||||||||
平成24年8月 | |||||||||||
亀治郎の会さよなら公演 [東京国立劇場・大劇場]
|
|||||||||||
平成24年7月 | |||||||||||
七月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
|||||||||||
平成24年6月 | |||||||||||||||||||
六月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
|||||||||||||||||||
平成24年3月 | |||||||||||||||||
3月歌舞伎公演 [東京 国立劇場]
第9回伝統歌舞伎保存会研修発表会 [東京 国立劇場大劇場]
|
|||||||||||||||||
平成24年2月 | |||||||||||||||||||
二月花形歌舞伎 [福岡 博多座]
|
|||||||||||||||||||
平成24年1月 | |||||||||||
初春大歌舞伎 [大阪 松竹座]
|
|||||||||||
【平成23年の出演舞台】 | |
![]() |
平成23年11月 | |||||||||||
錦秋博多座大歌舞伎 [福岡 博多座]
|
|||||||||||
平成23年10月 | |||||||||||
芸術祭十月花形歌舞伎 [東京 新橋演舞場]
|
|||||||||||
平成23年8月 | |||||||||
第九回 亀治郎の会 [東京 国立劇場・大劇場]
|
|||||||||
平成23年7月 | |||||||||
七月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
|||||||||
平成23年5月 |
|||||||||||
五月花形歌舞伎 [東京 明治座]
|
|||||||||||
平成23年4月 |
|||||||||||
第27回四国こんぴら歌舞伎 [旧金毘羅大芝居(金丸座)]
|
|||||||||||
平成23年3月 |
|||||||||||||
三月花形歌舞伎「猿之助四十八撰の内 獨道中五十三驛」 [京都四條 南座]
|
|||||||||||||
平成23年2月 |
|||||||||||
2月花形歌舞伎 [ル テアトル銀座]
|
|||||||||||
【平成22年の出演舞台】 | |
![]() |
平成22年12月 | |||||||||||
12月歌舞伎公演「仮名手本忠臣蔵」 [国立劇場]
|
|||||||||||
平成22年10月 | |||||||||||||
錦秋十月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
|||||||||||||
平成22年9月 | |||||||||
九月大歌舞伎訪欧凱旋公演 [京都南座]
|
|||||||||
平成22年8月 | |||||||||||||||
第八回亀治郎の会 [東京:国立劇場大劇場]
[京都:京都芸術劇場春秋座]
|
|||||||||||||||
平成22年7月 | |||||||||
七月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
平成22年6月 | |||||||||||
通し狂言「四谷怪談忠臣蔵」 [中日劇場]
|
平成22年5月 | |||||||||||||
五月花形歌舞伎 [御園座]
|
平成22年4月 | |||||||||||||
陽春花形歌舞伎 通し狂言「四谷怪談忠臣蔵」 [新橋演舞場]
|
平成22年3月 | |||||||||
通し狂言「染模様恩愛御書」 [日生劇場]
|
平成22年2月 | |||||||||||||
「二月花形歌舞伎」 [博多座]
|
平成22年1月 | |||||||||||||
「初春花形歌舞伎」 [新橋演舞場]
|
【平成21年の出演舞台】 | |
![]() |
平成21年1月 | |||||||
初春花形歌舞伎 [新橋演舞場]
|
平成21年3月 | |||||||||||||
猿之助十八番の内「獨道中五十三驛」 [新橋演舞場]
|
平成21年4月 | |||||||||||
通し狂言「雷神不動北山櫻」 [御園座]
|
平成21年5月 | |||||||||
歌舞伎座さよなら公演「五月大歌舞伎」 [歌舞伎座]
|
平成21年6月 | |||||||||||
博多座開場10周年記念「六月博多座歌舞伎」 [博多座]
|
平成21年7月 | |||||||||||
歌舞伎座さよなら公演「七月大歌舞伎」 [歌舞伎座]
|
平成21年9月 | |||||||||||
歌舞伎座さよなら公演「九月大歌舞伎」 [歌舞伎座]
|
平成21年10月 | |||||||||||
通し狂言「雷神不動北山櫻」 [博多座]
|
平成21年11月 | |||||||||||
歌舞伎座さよなら公演「吉例顔寄世大歌舞伎」 [歌舞伎座]
|
【平成20年の出演舞台】 | |
![]() |
平成20年1月 | |||||||
通し狂言 雷神不動北山櫻 [新橋演舞場]
|
平成20年3月 | |||||||
スーパー歌舞伎 ヤマトタケル [新橋演舞場]
|
平成20年4月 | |||||||
スーパー歌舞伎 ヤマトタケル [博多座]
|
平成20年5月 | |||||||
スーパー歌舞伎 ヤマトタケル [大阪松竹座]
|
平成20年6月 | |||||||
スーパー歌舞伎 ヤマトタケル [中日劇場]
|
平成20年7月 | |||||||
七月大歌舞伎 [歌舞伎座]
|
平成20年8月 | |||||||
亀治郎の会 [国立劇場大劇場]
|
平成20年9月 | |||||||
新秋九月大歌舞伎 [新橋演舞場]
|
平成20年11月 | |||||||
花形歌舞伎 [新橋演舞場]
|
平成20年11〜12月 | |||||||
當る丑歳 吉例顔見世興行 [京都南座]
|
【平成19年の出演舞台】 | |
![]() |
平成19年1月 | |||||||
壽 初春大歌舞伎[松竹座]
|
平成19年2月 | |||||||
二月大歌舞伎[歌舞伎座]
|
平成19年3月 | |||||||
3月歌舞伎公演「初瀬/豊寿丸 蓮絲恋慕曼荼羅」[国立劇場小劇場]
|
平成19年4月 | |||||||
四月大歌舞伎[歌舞伎座]
|
平成19年5月 | |||||||
團菊祭五月大歌舞伎[歌舞伎座]
|
平成19年6月 | |||||||
猿之助十八番の内獨道中五十三驛[名古屋
中日劇場]
|
平成19年7月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年(社)全国公立文化施設協会主催 中央コース 松竹大歌舞伎
|
平成19年8月 | |||||||
えにしの会 [国立劇場小劇場]
|
平成19年10月 | |||||||
第四十三回 吉例顔見世 [名古屋
御園座]
|
平成19年10〜11月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年松竹大歌舞伎
|
平成19年12月 | |||||||
十二月大歌舞伎 [歌舞伎座]
|
【平成18年の出演舞台】 | |
![]() |
平成18年10月 | |||||||
芸術祭十月大歌舞伎[歌舞伎座]
|
平成18年11月 | |||||||
吉例顔見世大歌舞伎[歌舞伎座]
|
平成18年12月 | |||||||
十二月大歌舞伎[歌舞伎座]
|
元禄忠臣蔵 第三部[国立劇場]
|